toggle
肩の痛み、膝の痛み、腰痛、神経痛など、慢性の痛みに関する総合情報サイト
2018-12-06

Topic No.92
リアルタイムfMRIを用いて学習する脳活動と痛みの制御

Control over brain activation and pain learned by using real-time functional MRI.
deCharms RC, et al. Proc Natl Acad Sci U S A. 2005 December 20;102(51)

 

要約

背景/目的:
脳の特定の部位の活動を直接制御できるなら,行動や認識を変化させる可能性がある.痛みを修飾する機能を持つ脳の部位を制御できるようになると,痛みを制御できるかもしれない.この研究では健康成人と慢性痛患者を対象に痛み知覚や痛みを修飾する機能がある前帯状回をリアルタイムfMRI用いて制御したときに痛みがどのように変化するか検討した.

方法:
●対象は健康成人36名と慢性痛患者12名とした.
●健康成人に対して,左手のひらに約48℃の熱刺激を行った.
●リアルタイムfMRIを用いて, 前帯状回の血流を増減させるように行った.

結果:
リアルタイムfMRI時には熱刺激による痛みが減少した.一方で,リアルタイムfMRIを行わないときや,後帯状回のリアルタイムfMRIを行った時には痛みは減少しなかった.慢性痛患者においては自律訓練法では痛みが変化しなかったが,リアルタイムfMRIを行った後,痛みが減少していた.

まとめ:
これらの結果は特定の脳領域を制御することは痛み知覚を制御することができることを示唆しており,痛みが非常に強い慢性痛患者に対してリアルタイムfMRIが有効な可能性がある.

コメント

脳を直接的に制御することが痛みの治療となりうる可能性を示した興味深い研究である.さらに,前帯状回では鎮痛効果があったが,後帯状回では認められなかったことから,鎮痛効果があるターゲットとすべき特定の脳領域があることも重ねて興味深い研究である.脳波を用いたNeurofeedbackの介入研究として,複合性局所疼痛症候群や線維筋痛症に対しても効果的であるとの報告があり,今後の慢性痛治療において発展が期待される介入法の一つである.

ホームページ担当委員:西上 智彦